アプライアンス型、ソフトウェア型との比較
脆弱性アセスメントと WAF サービスの連動サービス
SSL サーバ証明書をご利用の方に無償でご利用いただいける「脆弱性アセスメント」の診断結果を元に、デジサート クラウド型 WAF での対応可否情報を提供し、WAFサービスを素早く導入することで、検出された脆弱性を無害化することが可能です。
お客様の状況によって、脆弱性に対するウェブサイトの大幅な改修が難しい場合や、対応に長い期間を要する場合などでも、WAF サービスの利用により、サイト上のウェブアプリケーションを改修することなく、脆弱性を無害化することができます。
脆弱性アセスメントについて
サービスの提供フロー
- 1. お問い合せフォームからのお申込み
- お問い合せフォーム
- 2. 脆弱性アセスメント (もしくは他の脆弱性診断ツール) のレポートとヒアリングシートをデジサートに提出
- 3. デジサートより脆弱性への対応可否と見積もりのご提供
- 4. サービス発注後、サービス開始
<注意事項>
- (1) 攻撃への対策には別途「デジサート クラウド型WAF」のご導入(有料)が必要です。 「デジサート クラウド型WAF」では対応できない脆弱性もあります。
- (2) 一部脆弱性への対応については、カスタマイズ費用が別途かかる場合があります。
- (3) 脆弱性アセスメントの報告書をご提出いただく必要があります。デジサート以外の脆弱性診断報告書をお持ちの方は、別途ご相談ください。